6.2 プレーヤーの強さ
ゲーム中の様々な能力をパワーアップさせるオプションを提供する。

成績表を表示する
6.2 プレーヤーの強さ
ゲーム中の様々な能力をパワーアップさせるオプションを提供する。
プレイヤーを支援する方法の1つは、プレイヤーがコントロールできる要素を強化することです。
体力が一定量あるゲームであれば、それを増やすオプションを追加することも検討できます。そうすることで、より多くのミスを犯しながら、フェイルステージに到達することができるかもしれません。
スーパーマリオ オデッセイ』では、アシストモードを使うと体力が2倍になり、さらにマリオが動いていないときは体力が回復するようになっています。
さらに進んで、実際にプレイヤーを無敵にするオプションも用意するとよいでしょう。
セレステでは、トゲにぶつかったり、棚から落ちたりと、何度失敗してもフェイル状態になることがないようにしました。
プレイヤーのパワーを上げる方法は、ゲームによっていくつもあります。例えば、ダメージ量を増やしたり、アビリティの強さを上げたり。
FIFA』では、選手の強さをさまざまな角度からカスタマイズすることができます。例えば、シュートスピードを上げると、通常のシュートが速くなり、防御しづらくなります。
例えば、ゲームにスタミナシステムがあり、プレイヤーがどれくらい長く走ったり登ったりできるかを決定します。体力と同じように、スタミナも増加させることができます。
CelesteではInfinite Staminaを有効にすると、無限に登れるようになり、最適な方法で登らなければならないというプレッシャーが少なくなります。
また、あるアイテムが一定量しかない場合、入手できる量を増やすことができます。また、ある能力を一定量持っている場合、その量を増やすことができるようにすることもできます。
セレステ』の空中ダッシュを「無限」に設定すると、通常は1回のジャンプで1回しかできない空中ダッシュを何度もできるようになります。
また、ローカルやオンラインで他のプレイヤーとの対戦が可能なゲームであれば、各プレイヤーの能力を調整できるようにして、プレイヤー間のスキル差のバランスを取ることもできます。
もちろん、すべてのゲームに適用できるわけではありませんので、ゲームごとに慎重に検討する必要があります。
このモジュールはAssistanceの一部です。このトピックの他のモジュールは、SpecialEffect DevKitウェブサイトのspecialeffectdevkit.infoでご覧いただけます。
ゲームクレジット
- Celeste (Matt Makes Games) – [00:46] / [01:27] / [01:58]
- FIFA 20 (EA Sports) – [01:03]
- Donkey Kong Country: Tropical Freeze (Retro Studios / Nintendo) – 00:14
- Star Wars Battlefront II (EA DICE / Electronic Arts) – 00:20
- Super Mario Odyssey (Nintendo EPD / Nintendo) – [00:32]
- Super Smash Bros. Ultimate (Bandai Namco Studios + Sora Ltd. / Nintendo) – 02:14
- The Last of Us Part II (Naughty Dog / Sony Interactive Entertainment) – 01:48